事務局より

OB会だより

第19回運動部OB連合会総会の報告

 平成25年2月24日(日)、上田温泉・ホテル祥園(上田市)にて、第19回運動部OB連合会総会が開催されました。
 同連合会は現役生徒諸君の活躍を支援する目的で、平成7年にソフトテニス班OBの柳沢暢宏氏(47期)らによって設立されたものです。現在12のOB会が参加し、活動しております。
 清水 周会長(柔道47期)から開会挨拶の中で、インターハイ及び国体で上位入賞した各班の活躍状況と長野県で唯一、全日本柔道選手権大会で優勝の横関辰雄氏(23期)の活躍状況の報告がありました。
 総会では、本年度運動部で全国大会に出場した選手に対する激励金贈呈の報告をはじめとする事業報告及び会計報告がなされ、今後は予算を上回るほどの活躍を目指されることが祈念されました。来年度からは北信越大会出場選手にも激励金を贈呈することになり、生徒諸君のさらなる活躍が期待されます。

 総会に先立ち、本年度担当の柔道班からOBの活躍を振り返る講演が行われました。  柔道班OBの5名は、全国柔道形競技大会でそれぞれ4連覇、3種目の優勝等、前人未到の偉業を成し遂げています。
 講演の前半では、柔道の創始者嘉納治五郎師範の理念及び初代IOC委員であった同氏のエピソードの紹介がありました。
 後半では、我が上田高校柔道班OBが全国柔道形競技大会で優勝した際のビデオを上映しながら、技の意味や理合い(理屈)が紹介されました。30歳代から50歳代の彼らが全国の猛者を相手にこれらの活躍を成し遂げていることは、彼らの柔道に対する強い情熱および研究の積み重ねを明白にするものでありました。
 彼らのうち3名は中学校、高等学校の教壇に立ち、日々後進の育成に励んでおられます。また、1名は地元を代表する企業で活躍しておられます(活躍の記録等は、《別紙資料》参照)。

 第二部懇親会、司会進行は25年度担当のバレーボール班。
 ご祝辞は来賓を代表し、2名の方からいただきました。
 学校長小林一雄様からは、本年4月から新学習指導要領が導入され学習内容が大幅に増加するが、本校においての班活動は本年並に確保され、文武両道は維持できるとのお話がありました。同窓会理事長日置勇二様からは、校庭に面した部室の老朽化が進んでいるので、同窓会としても検討していきたいとのお話がありました。
 乾杯の発声は、相談役の柳沢暢宏氏(ソフトテニス47期)。運動部OB連合会の組織は全国に一つしかない貴重な会であると、元気よく乾杯。旧交を温め、楽しい時間を共に過ごすことができました。中締めは、相談役の白鳥隆夫氏(陸上60期)。次回、元気に再会できるよう祈念し、万歳三唱で終了となりました。

                                  以上文責 平成24年度事務局(柔道班)

《別紙資料》

第19回上田高校運動部OB連合会定期総会 講演会
   『全日本柔道形競技大会に出場して』

 講師紹介
  春日 啓孝 氏 (柔道班 75期) 上田東高等学校勤務
  勝見 藤一 氏 (柔道班 76期) 丸子中学校勤務
  丸尾  泉 氏 (柔道班 79期) 長野県教育委員会勤務
  依田 正三 氏 (柔道班 83期) 日置電機株式会社勤務

全日本柔道形競技大会優勝(入賞)の記録
 H14 護身術 優勝 春日啓孝(75期) 依田正三(83期)
 H14 投の形(5位) 國友康晴(91期)
 H16 古式の形(準優勝)春日啓孝(75期)
 H18 古式の形 優勝 春日啓孝(75期)
 H20 五の形(3位)勝見藤一(76期) 丸尾 泉(79期)
 H21 五の形 優勝 勝見藤一(76期) 丸尾 泉(79期)
 H22 五の形 優勝 春日啓孝(75期) 勝見藤一(76期)
 H23 五の形 優勝 勝見藤一(76期) 丸尾 泉(79期)
 H24 五の形 優勝 勝見藤一(76期) 丸尾 泉(79期)

                                      以上