まず先にチラシなどを作成する時の考え方でZ型の法則をご存知ですか?
人間はモノを見るときにZの流れで見るという心理に基づき編集をする考え方
のことを言います。
だから、主要な情報は左上に配置する、見せたい順序でZ型に配置してくなど
を考慮した編集は、とても効果的だと言われています。
しかし、ホームページの場合はZ型の法則ではありません。
業界ではF型の法則と言われています。
ホームページの場合、ブラウザでホームページを表示させたあと、右側にある
スクロールにマウスを合わせる行動をとります。だからその時点で最初の視点
はチラシと大きく変わります。
例えばyahoo!などにある大きな広告はどこに配置してあるか記憶にありますか?
右側上段に四角くしっかりと配置されています。つまり、F型の法則でちゃんと
構成されているんです。
トップページを見て、知りたい目的が瞬時に見つからないと、そのホームページか
ら閲覧者は離れてしまします。
F型の構成でホームページをデザインすることにより、ショッピングサイトなどは
特に効果が大きく変わると思います。
コメントする