「認知」、「感情」、「行動」を細分化してマーケティング!

マーケティング!良く聞くビジネス用語ですよね?

だけど、具体的にマーケティングをどのように考えれば良いかって難しいです。
何でもいいからチラシをつくったり、ホームページを作成して、「数をうてばあたる」
では、会社が倒産してしまします。

そこで、マーケティングにおける、「視点」の考え方を身につけることが大切です。

モノの売り買いには、「売り手側」と「買い手側」があります。
そこには、売り手側と買い手側の視点の「関係」が存在し、そこがマーケティングの
ポイントなんです。

分かりやすく例えると、まず売り手側だけの視点は、

■会社や商品を知ってもらいたい
■会社や商品に興味や関心をもってもらいたい
■会社や商品の価値を共感してもらいたい
■会社や商品の認知度を高くしたい
■買ってもらいたい

こんな視点があると思います。
それに買い手側の視点を関係づけると下のようになります。


1587986357.JPG



そして、これらの関係に決定づけられる要因は何か?を探ります。

要因を例えれば、「良い悪い」、「期待感」、「価値観」、「認知度」がそうです。


●「良い悪い」を考える→不満足要素を削減し、ユーザビリティの向上を図る。

●「期待感」を考える→他人が利用している評価を伝える。

●「価値観」を考える→期待を超える満足要素の追求。

●「認知度」を考える→潜在顧客がサービスを知るプロセスを考える。


以上のようなことが、具体的な方法になります。
それらを印刷媒体、ホームページなどにある特長を活かして展開していくわけです。

無作為なマーケティングで、高価な商品をインターネットならば安く買える!と
「店頭で買うより安い」とねらった結果、「安物」と認識されてしまいブランド力を落して
しまった実例もあります。

だからしっかりとした売り手側と買い手側の視点の関係を理解することが大切です。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.d-emu.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/429

コメントする

このブログ記事について

このページは、間島 賢一が2009年4月 4日 15:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「悩み事を持った人が多い。」です。

次のブログ記事は「あたらしい出会い。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

デザインルームエム
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM