2008年12月アーカイブ

先日、ひさびさに熱い人物に出会いました。
長野県上田市に菅平高原といいう夏はサッカーやラグビー、冬はスキー
スノーボードで盛んな観光地があります。熱い人物は、そこでホテル業を営む方です。

私と同じ世代の30代の方ですが、地元観光地を盛り上げたい想いが強く、ひさびさに
熱く一緒に語りました。

どの観光地もそうですが、バブルな時代の考え方が未だ観光地には残っており、今の
時代を真に感じている30代には、変革を起こしたい気持ちが強い人が多いです。

彼もその一人で、その想いは、「体験型観光で集客を増やしたい」です。

真四角な家!
こんなデザイン住宅を長和町にある株式会社モリケンという会社が発売します。
四角い家は、無駄な材料が無く低予算で建築が出来る、また四角い家は
丈夫で地震に強いそうです。(素人にも分かりやすい建築論ですね)


558877.JPG


外観だけでなく内観も素敵なデザインです。

「ながの子育て応援事業」とは長野市が今年10月から始めた新しいサービスです。

18歳未満の子どもがいる世帯に「子育て応援カード」を交付し、そのカードを提示する
ことにより、協賛店が定めたサービスや特典が受けられるもので、地域全体で子育てを
支援する社会づくりを目指し、協賛店のご協力により行われる子育て支援事業です。

年末はオリジナル年賀状のデザインを相談されることが多いのですが
今年は、年賀状のほか、クリスマスカードが多いです。

そんなご挨拶も何かいいですよね。
下の写真は今年の永井農場さんのクリスマスカードです。


669966.JPG


124578.JPG

ここ数年、同業の仲間たちと忘年会を行っています。

昔私が印刷営業マン時代にお世話になったデザイン会社の方たちが
多く、その後に同じ業界で働く仲間として情報交換もかねて、楽しい
忘年会です。

数年前に独立したデザインナーの方が多く、また看板関係の仕事を
している方も一緒に10人ぐらいの宴会。みんな楽しい人ばかりで
笑いっぱなしでした!

個人的に思うのですが、デザイン関係の仕事に携わる人って、みんな
人を笑わすセンスがあると思います。

長野県上小地域の農業関係者及び観光関係者、飲食店、市町村等と協同し、
農業振興や観光振興で重要視されている「地域素材を生かした食の充実」を
推進するため、「食の魅力と地産地消発信の集い」が先月地元で開催されました。

そこで、おいしい「地域食材・特産物」の紹介や提案が「地域食材の活用」に
向けて行なわれ、創作名物料理の試食会が特に大好評でした。


558822.JPG

(りんご3兄弟信州牛すきやき)

地元にある農業ボランティア団体のホームページデザインの仕事で
ボランティア情報を調べていたら、「イーココロ!」というサイトを見つけました。

イーココロ!は無料で慈善活動を行うNGO/NPOに募金ができるサイトで、
クリックするだけで1円が募金される仕組みになっています。
さらに無料会員登録後、加盟したネットショップなどで買い物や資料請求を
しただけで、募金される仕組みになっています。


募金サイト イーココロ!


世界には、子ども支援、難民支援、人権保護、環境保全、地雷撤去、
開発途上国支援、緊急支援、医療支援、、地域支援、ライフサポートなど
さまざまな問題支援をするNGO・NPO団体があります。

しかし、私たちはニュースなどで大きく取り上げられないと、そういった事情
を知りません。


予想していた事が現実的に・・・

大手印刷会社「凸版印刷」が、2008年8月28日、インターネット上でスーパーや
衣料品店の折り込みチラシを見ることができるサービス「Shufoo!」をデジタルテレビの
放送向けに、「空飛ぶちらし Shufoo! TV」として開始しました。

デジタル放送お向けのポータルサービス「アクトビラ」用のサービスとして提供し、アクト
ビラ対応の家電製品で、無料で利用できるそうです。

※アクトビラ(acTVila)とは、インターネットのブロードバンド接続を利用して、対応
するデジタルテレビ向けに情報コンテンツや動画コンテンツを有料配信するポータル
サービスの名称です。


66iu336698.JPG

この時期は、カレンダーの印刷受注が多くなります。
カレンダーのデザインの確認をディスクでしていたら、来年の9月は、
5日の連休があることに気が付きました。


567894.JPG

年末も近くなってきました。

何で年末は販売促進の依頼が多いのだろう?とふと考えていました。
大型店やコンビニは24時間営業ですし、インターネットでいつでもモノも買える
そんな時代です・・・なぜ、年末は忙しいのだろう?
いろんな人に聞くと、実は年末にモノが売れなくなってきている、だから販売促進を
さらに力をいれている企業が多いようです。

少し前にある人からこんな話を聞きました。

昔は、年末までには田圃で作ったもち米を地元の菓子屋に頼んで餅をついてもらい、
正月のお店は全部休み、そのため年末にモノを買いだめるという生活者の動きが
あった。だからさまざまなお店には、1年に1度は繁盛する時期があった。でも、そんな
年末のような「その日に買う必要性」の文化が日本では少なくなった。

クリスマス、誕生日、バレンタインだってそうです。そういった日はモノが売れます。
(商品は特定されてしましますが)


ここ1か月ぐらい私は自動販売機で缶コーヒーを買っていません。
たまたま手に入れたエコカップを利用していたらそうなっちゃいました。

そもそもこれがエコカップという名前なのか分からないのですが、この
容器に会社でおとしたコーヒーを入れて事務所でも移動中の車の中でも
利用して飲んでいます。かなり便利です!!


maycop.JPG

昨日、地元の住宅建築会社さんの年始イベント企画の打ち合わせが
あり伺いました。

告知の手段は新聞折込チラシです。

しかし近年、折込チラシの需要が少なくなったと新聞関係者は頭を
かかえています。何万枚と印刷する費用や折込費に対する効果が低く
なっているのが、その理由のひとつと言えます。

私たちのような企画デザイン会社は、そのチラシの編集を少しでも読み手に
興味を持ってもらえるようにすることが仕事です。

しかし、この打ち合わせでチラシのことを詳しく知らない担当者が思わぬ事を
お話ししてくれました。

自動車などの事故時の映像などの情報を記録する機器をドライブレコーダ
と呼ばれています。
そんなドライブレコーダが普及する兆しが見えてきたようです。今まで専門的な
利用が多かったのですが、2009年になって自動車メーカー各社が純正のオプ
ション品として考えているようです。


_MG_1686.JPG

↑地元企業のシナノケンシ㈱さんも独自で開発し、販売が開始↑

仕事で携帯電話は必需品ですよね?
若い人には分からにかもしれないけど、携帯電話が無い時代は
「ポケベル」を利用して公衆電話で連絡を取っていたことがあったんですよ。
(公衆電話って最近利用した記憶がないな~)

携帯電話やパソコンの普及に合わせ、仕事上ではその道具を上手く使いこなす
事が、その人の印象につながると思います。

例えば、名刺にメールアドレスが書いてあるけどメールを見ないビジネスマンや、
連絡をとりたいのに携帯電話が留守電にならず、しかも折り返してこない人など・・・
いろんな人がいます。


ジャパンバリスタチャンピオンシップとは、バリスタの能力や
技術を競う国内大会。予選では10分間の競技時間の中で
エスプレッソ・カプチーノを抽出し、エスプレッソの抽出技術か
ら提供する際の動作などバリスタの技術が競われます。

この大会に軽井沢の丸山珈琲さんのスタッフ2名が出場しました。

結果は・・・


1234568.JPG

多くの観光地では、観光利用の低迷を何とかしようと思考錯誤のようです。
例えば、「滞在型観光」、「おもてなし向上」などをテーマに議論されている
ようです。

滞在型観光とは、今まで多かった1泊2日の宿泊をもっとゆっくり楽しめる
要素を観光地に増やし、長い間宿泊をしていただくことで、観光地周辺に
観光客が少しでもの多くお金を使ってもらうことで、地元の観光事業の売り
上げを伸ばしていこうという考え方です。

おもてなし向上とは、マニュアルではない、お客様に対する自発的なサービス
を意識することが大切と考え、観光関係者の志をあらため、観光客に喜んで
もらうことです。

今、これら2つがどの観光地でも課題にされているようです。


このアーカイブについて

このページには、2008年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年11月です。

次のアーカイブは2009年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

最近のコメント

デザインルームエム
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM