SEM戦略!ランディングページ制作(LPO)

自社のホームページに検索エンジンやTV・印刷メディアからサイトに誘導する
ことをSEMと言います。

さて、自社のサイトに行きつかせたら次は閲覧者の行動ターゲティングを
考え、対策をすることが大切です。それをLPO(Landing Page Optimize)と
言います。難しい言葉の連続でスイマセン!

アクセス解析をすでに行っている企業も増えましたが、それをどのように
有効活用していますでしょうか?

例えば検索ワードを以下の3つに分けたとします。

wa4545-di.JPG



★ビッグワードの場合
kikiraraii.JPG


ワードが「住宅建築」という大きい括りの場合、ユーザーはまだ何が良いものかを
探していることが多いです。この場合、「安心な住宅会社とは何か?」という情報を
収集しているのかもしれません。
だから自社の良さを売り込む必要があります。
対策例:キャンペーン 自社アピールのクリエイティブ


★ミドルワードの場合
iinasinnsyuu.JPG


ワードが「木造建築 建築会社」となると、ユーザーの欲しいものはかなり
明確化されてきています。「格安 住宅」などもそうでしょう。
この場合、木造住宅の商品が他所より優れていることをPRする必要が
あります。
対策例:商品紹介ページの充実  カテゴリの充実


★ブランドワードの場合
nakanakiine.JPG


ワードがここまでくると「決める」に結び付く一手が重要になります。
価格表示などの詳細はもちろん、資料請求なども入力しやすいフォーム
を考えることが大切です。
対策例:商品ページへのダイレクト誘導  
※但しこのワードの場合、ただ単に御社サイトをリサーチしている同業の場合も
多いです。




例えば以上のようにアクセス解析の結果を、自社サイトの有効編集して
役立てるページ、「ランディングページ」をつくることで無駄なくサイトを進化させることが
出来るんです。

アクセス解析を見ると多くが「社名」だったりすることが多いです。(特に中小企業の場合)
しかし、その他にあるワードでたどり着いているユーザーが、本当の見込客である場合が
多いです。印刷物とは違い、相手の行動を見ながら編集できるのが現代のホームページ
です。

20アクセスで3件の見積もり依頼がある方が、理想的なホームページだな~って
この頃とっても思います!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.d-emu.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/263

コメントする

デザインルームエム

このブログ記事について

このページは、間島 賢一が2008年10月 9日 17:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「独学。」です。

次のブログ記事は「上田地域産業展(1日目)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

SAVE JAPAN
LooP38
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM