最近、農業についての記事が多いですが、もうひとつ。
県が行う「信州の伝統野菜」の認定ってご存知ですか?
「信州の伝統野菜」の認定を受けると、下の
伝承地栽培認定証票を表示することができます。
これは、信州の伝統野菜を継承して生産するとともに、
地域振興を担っていく生産者グループが真剣に取り組んで
いることの証明なんだそうです。
(正直、最近まで知りませんでした・・・)
京野菜なんかはとても有名ですが、信州だって美味しい野菜が
採れる最適な場所です。
(京野菜は21種類の野菜を指すんですよね)
信州の伝統野菜と呼ばれるのは現在・・・
◆漬け菜
源助蕪菜
飯田かぶ菜 飯田冬菜 稲核菜 木曽菜 諏訪紅蕪 野沢菜 羽広菜
◆ねぎ
千代ねぎ 松本一本ねぎ
◆とうがらし
ぼたんこしょう
(ぼたごしょう)
◆なす
小布施丸なす 鈴ヶ沢なす ていざなす
◆きゅうり
開田きゅうり 清内路きゅうり 八町きゅうり 番所きゅうり
◆かぼちゃ
清内路かぼちゃ
◆うり
沼目越瓜 本しま瓜 松本越瓜
◆いちご
御牧いちご
◆いんげんまめ
穂高いんげん
◆ばれいしょ
くだりさわ 下栗芋(下栗二度芋) 清内路黄いも 平谷いも むらさきいも
◆だいこん
上野大根 親田辛味大根 切葉松本地大根 たたら大根 戸隠大根
(戸隠おろし) ねずみ大根 灰原辛味大根 前坂大根 牧大根 山口大根 上平大根
◆かぶ
赤根大根(清内路蕪) 芦島蕪 王滝蕪 開田蕪 細島蕪 保平蕪 三岳黒瀬蕪 吉野蕪
◆ごぼう
常盤牛蒡 村山早生牛蒡
◆さといも
あかたつ(唐芋) 坂井芋
◆わさび
穂高山葵
以上の野菜が今、信州の伝統野菜と言われているようです。
長野県人でも知らないものばかりです!
この中には過去に存在した野菜を地元の協力を得て復刻させた
野菜も多いです。
こういったことは、宮崎知事みたいに、どんどんPRすべきですよね!
コメントする