二重人格。

「二重人格」と聞くと皆さん正確の悪い人物像に感じるでしょうね。

でも社会人になると悪い意味ではない「二重人格」をだれもがもっている
と思います。

日本に生まれ育ち、その国の社会で生活をする中で身についた性格を
「社会的性格」と言うならば、家に帰ると小さなお子さんがいて親として 
子供を教育しなければならない役割をもっている環境があるひとは
「役割的性格」がある。

つまりこういった性格をだれもが2つ持っていると思うんです。

「あの人、仕事では厳しいけれど休みの日はいいパパなんだよね~」なんて
会話を一度は聞いたことがありますよね?

もちろんその人の生まれたころからの性格の特長もあるけれどそれは
「気質」って言うんでしょうね。



社会で働く人はいろんな性格の人と共に物事を進めていくので
必ず人の性格が原因の悩み事があったりします。

私もそうですが、どうしても自分のものさし(定義)で相手をはかり
そのギャップにいらいらしたり、どうにか分からせようとするが
うまくいかなかったり・・・
(そこには相手に対する批判しかないから、うまくことが収まるわけも
無いですが)


■性格って変えることができるそうです。

ある大学の教授が言っていましたがキーワードは
誰もが価値のある存在である、自分もその存在のひとり。だからもっと良くなろうだそうです。(これ心理学らしいです)


私にはいまいちよく分かりませんが、ベースをマイナス思考にしない
ことなんでしょうね。相手をこんな気持ちにさせるような行動を自分が
できれば最高なんですけど・・・


「二重人格」で周りが戸惑うのは「矛盾」だと思います。
仕事の中でも「矛盾」は山ほどあります!
ストレスたまりますよね。

「はぁ~なんでそーなっちゃうんだよ~」なんて頭をかかえる
ことが嫌いな私は、最近「矛盾」を気にせず楽しんじゃっています。
良いことしか興味や意見をつくらないとでも言うのでしょうか。


結果、とても物事がうまく進むようになった気がします。


行動や環境を変えれば性格は変わる。
どの人の性格も、いまのままでいい。でも、もうちょっと良く変わりたい
人は、そんな事を心がけてみては?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.d-emu.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/187

コメントする

デザインルームエム

このブログ記事について

このページは、間島 賢一が2008年4月24日 11:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「印刷インクも値上げに」です。

次のブログ記事は「長野県で仕事を探す。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

SAVE JAPAN
LooP38
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM