今日は1日中撮影。

今日は朝から1日中、製造業の商品撮影でした。
工場にある会議室を利用して簡易スタジオをつくり
工場の担当者が組み立てた製品を次から次へと撮影。

半端じゃない数を撮影するので仕事が終わった今
頭がくらくらしています・・・

撮影は高精度のデジタルカメラで

昔、アナログカメラでの撮影は確認用にポラロイドで撮影し
その都度、担当者に確認していたのでとても時間がかかりましたが
デジタルカメラだとノートパソコンとつなげばモニターで担当者に
チェックをしていただけるので捗ります。



撮影が終盤になってきたときに若い工場のスタッフから質問が

「時間がなく自分達で撮影をし、資料をつくらなくちゃならない時が
あるのですが上手に撮影できる方法はありますか?」

こんな質問

良い機材を購入すれば良いですが、あまり現実的でない回答なので
その場でライティングを消してシャッターを開く時間を長くして撮影。
カメラマンが
「ほら!ライティングをしなくても三脚をたててカメラを固定し、シャッターが
開く時間を長くすればライティングがなくてもこんなに明るく綺麗に撮影できますよ!」
てな感じに回答。

スタッフの方はライティングをすることばかり悩んでいたようで、かなりアドバイスに
喜んでいただけました。

デジタルカメラの撮影はかなり高度な撮影ができるようになりました。
しかし、デジタルカメラを良く理解し上手に撮影や現像処理(ソフトの操作)が
できるカメラマンが地方には少ないです。
だから印刷などの仕上がりでトラブルがいまだに多かったりします。

当社の場合、全国組織の「電塾」というデジタルカメラの勉強会に毎月参加し
最新のデジタルカメラの技術や知識を習得するよう努めています。

実は最近、それらで知ったまったく新しい撮影方法を始めようか模索中。
スタートすれば日本初のすごい撮影が可能になります。
詳細はまだ秘密です。ごめんなさい

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.d-emu.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/169

コメントする

このブログ記事について

このページは、間島 賢一が2008年3月12日 11:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「セミナー無事終了!お疲れ様でした」です。

次のブログ記事は「セミナーで話せなかったことをちょっとだけ・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

デザインルームエム
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM